ママにも出来る害虫駆除

園芸・農業大好き、でも虫は嫌い!主婦による害虫奮闘記

台風接近中!直撃ではないけど、要注意!

今日2度目のアップです^^

日本列島に台風が近づきつつありますね。

今回は直撃ではないようですが、雨風が強いと言われています。

皆様、お怪我のないように気をつけて下さいね。

 

では、今回はこの写真を紹介します。

f:id:kumimamakun:20191001100259j:plain

これは前回の台風が来た時の我が家の駐車所の光景です。

案外集まった葉っぱが少なくて、本当に助かりました。

この1年前の台風の時はこの10倍くらいの葉っぱが集まり

ゴミの日にゴミ袋3袋がいっぱいになったことを覚えています。

f:id:kumimamakun:20191001100326j:plain

玄関の階段の所もこんな感じで葉っぱたくさんでしたね。

この葉っぱたちを放置することは出来ないの、掃除をするのですが

私は気をつけていることがあります。

葉っぱには何が付いている、葉っぱの下に何が隠れているかわからないので

園芸用のゴム手袋をして、ほうきとチリトリで集めるようにしています。

 

ご存知方も多いと思いますが、枯葉の下や枯葉に虫が付いていることがあるんです。

代表の虫がムカデ。

これは本当に噛まれたらたいへんです!

そしておそらくはいないと思うし、いたらレアな事なので

保管したいと思うのが、アカエグリバとヒメエグリバ。

枯葉そっくりで、本当に驚きです!

一度は自分の目で見たいものですね。

 

台風の来るまでは被害が出ないか心配ですが、過ぎた後は

後片付けて時間がかかります。今回も葉っぱ掃除だけで済むことを

願っております。